中日の先発が川上憲伸だったので、スコアが 1-3 になったときには負けを覚悟しました。ところが、5回表にあっさりと逆転、そのまま押し切って勝ってしまいました。
今日の川上はいつもの彼ではなく、「川上憲伸スーパーライト」か「川上憲伸ウルトラマイルド」くらいの出来だったのかもしれませんが、相手のエースを打ち崩しての勝ちは大きいですね。 これで一昨日の負けがかえって生きたのではないでしょうか。平穏無事な試合内容で2勝1敗とするよりも、あんなに日常生活支障発生的な負け方をした後でも、普通に勝ち越す力があるということを内外に見せつけることができたのです。選手たちには大きな自信となったでしょうし、もうヤワな敗戦をすることはないと思います。 (と、たった2連勝しただけで強気なことを言いたくなるほど一昨日の敗戦は絶望的だった、とご解釈ください) 次は巨人戦です。寝た子を起こさないように戦えば勝てると思います。 <今日の不安> 藤川に、あの藤川球児に自責点発生!! リリーフ陣に危機!? それとも「藤川球児スーパーライト」か「藤川球児ウルトラマイルド」になってしまったのか? <今日の収穫> 金本が地震の後遺症をついに克服したこと。(明日から東京ドーム。地震が起こりませんように) <今日の笑った> 5回表一死二三塁。今岡が内角高めのクソボールをレフト線にはじき返して逆転打としたこと。 野球をしている子供たちがあの悪球打ちを真似するといけない。スポーツニュースではモザイクをかける(または「PG-12指定 12歳未満の方はなるべく保護者が同伴して下さい。」とテロップを流す)べきだと思う。 8/11(木)中日vs阪神15回戦 (ナゴヤドーム18:00) 阪 神 0 0 0 1 4 0 1 2 0 8 中 日 0 2 0 1 0 0 0 1 0 4 勝 安藤(6勝5敗) 敗 川上(10勝4敗) 本 [神] 金本 25号(4回ソロ) 26号(7回ソロ) [中] ウッズ 30号(4回ソロ) ■
[PR]
by beertoma
| 2005-08-12 05:41
| 阪神タイガース
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||