先発の福原が好投、打線もそれに応えて3点をリード。あとは投手王国リリーフ自治区の誰かが抑えてくれれば、よくある楽勝のできあがり。
と思っていたら、7点を取られて大逆転負け。 いつもなら、かなりショックな試合展開だけど、仕方ないじゃん、ビールかけの翌日だもの。 試合後、阪神ファンから岡田コールが湧き起こる。ヤクルトのヒーローインタビューが始められないほど。このままベンチを出れば大迷惑は必至であるため(神宮球場の出口はレフトポール横にあるため、選手たちはグラウンドを通って帰路につく)、タイガース御一行様はインタビューが終わるのを待ってから、ベンチを出た。大声援の中をレフトスタンド前に整列してファンに挨拶。素晴らしいカーテンコールだった。 連敗中のヤクルトに力水をつけてあげた試合。 9/30(金)ヤクルトvs阪神20回戦 (神宮18:20) 阪 神 0 1 0 0 3 0 0 0 0 4 ヤクルト 0 1 0 0 0 2 5 0 X 8 勝 吉川(2勝2敗) 敗 江草(4勝3敗) 本 [ヤ] リグス 13号(2回ソロ) 14号(7回3ラン) 岩村 29号(6回ソロ)
by beertoma
| 2005-10-02 06:14
| 阪神タイガース
|
|
ファン申請 |
||